最近、コロナ太り対策もあり、完全栄養食を試しています。完全栄養食のひとつである「COMP」で、こんなお悩みはありませんか?
- COMPが美味しくない!
- COMPの粉末がうまいこと溶けない
- COMPがバリウムみたいで飲みにくい
本記事では、上記のようなお悩みを解決するソリューションをご紹介します。
ちなみに「COMP」を初めて体験したときの記事はこちらです。
目次
COMPを美味しくするために抹茶を点ててみた
COMPとは、株式会社COMPが販売する完全バランス栄養食です。ヒトの生活に欠かせない必須栄養素を理想的に配合したそうです。つまり、これだけ摂取しておけば生きていけるという栄養たっぷりな食糧だそうです。ところが、これが炭酸の抜けたバリウムみたいに全く美味しくないんです。美味しくない食事なんて食事じゃない!
というわけで、水以外の何物かをもってCOMPの粉末を溶かしてやろうと思い立ちました。そこで取り出したりますは、ずばり!抹茶です。
抹茶は抹茶でも「雲龍」です。
「雲龍」とは、高級宇治抹茶です。宇治なのに、京都の宇治なのに、巣鴨の山年園というお店で売ってます。
広告はこうなります。でーん!
<広告リンク>
![]() |
価格:1,480円 |

抹茶「雲龍」を点てるとはこうなります。でーん!

うん!旨い。千利休もびっくりです。
おっと、抹茶を飲んでる場合じゃない!
COMPを抹茶「雲龍」に溶かしてみた
COMPを抹茶「雲龍」に溶かしてみました。COMPを抹茶で溶かすとこうなります。でーん!

いやいや、全然溶けてへんやん。シェイク!シェイク!シェイクマイソウル!
それ、Be togetherですやん。TM Networkの。え?鈴木あみやて?うん。そうとも言う。
何にしろ懐かしいね。
ほんで、もっとシェイクするとこうなります。でーん!

分かりづらいかもやけど、とにかく溶けました。むっちゃ、こぼれましたけど。前回の失敗を踏まえて、蓋はしっかりと締めたんですけど、こぼれました。
前回との差分は温度が高かったことです。温度が高いと圧力が上がりますやん。ほら、この懐かしい公式。
PV=nRT
P:圧力 × V:体積 = n:物質量 × R:気体定数 × T:温度
温度と圧力以外が一定やったら、温度が増えると圧力も増えますやん。
よって、噴きこぼれる。証明終了。Q.E.D.
実は、水よりも溶けやすかったです。なぜか?
温度が高かったからだと思います。なぜなら、一般的に温度が高いほど溶解度が大きくなるからです。前回は常温の水でシェイクしました。なかなか溶けませんでした。今回は熱湯で点てた抹茶でシェイクしたから溶けやすかったのだと思います。
COMP抹茶割を試食した感想
さて、COMP抹茶割を試食しました。COMPを飲むとこうなります。でーん!

むっちゃ飲みやすいです。水だけやと炭酸のないバリウムでしたが、抹茶が入ると全然違います。抹茶の味がして、美味しいです。じゃんじゃんバリバリ飲めます。あっという間に半分飲み干せました。
COMPに抹茶はめちゃめちゃありやと思います。
まとめ
完全栄養食COMPの粉末を抹茶で溶かすソリューションは如何でしたでしょうか?
- COMPが美味しくなる!
- COMPの粉末がうまいこと溶ける
- COMPが飲みやすい
COMPの公式ページはこちらです。
広告リンク
[myphp file=’common_ad’]