レンタルサイクルHELLO CYCLINGを利用してみた

ダイエット商品
むらむら
42歳のときにダイエットに成功したむらむらです。身長は170cmです。体重は4ヶ月で15kg(72kgから57kgまで)落としました。今はリバウンドして60kg前後で、日々、美味しいものを食べてます。

久々にダイエット活動のお話です。

レンタルサイクル「HELLO CYCLING」を利用してサイクリングした体験談となります。

レンタルサイクル「HELLO CYCLING」を利用したきっかけ

結論から言うと、レンタルサイクル「HELLO CYCLING」を利用したきっかけはたまたま近くにあったからです!

実は、私、ダイエット部なるものに所属しております。

3~4年くらい所属しているんかな。

一度も活動したことなかったんですけど。

ついにはじめての活動を行うことになりました。

なんと、葛西臨海公園でサイクリングです。

葛西臨海公園は、水族館へ行ったことはありましたが、サイクリングができるとは知りませんでした。

葛西臨海公園とは、東京都江戸川区に所在する東京湾に面した都立公園です。

面積は約80haととても大きな公園です。

小金井公園と同じくらいだそうです。

東京ディズニーランドが51haだそうです。

つまり、東京ディズニーランドの1.5倍以上もあるってことですね。

そりゃ、サイクリングもできますな。

てか、この炎天下に歩くとたいへん!熱中症になっちゃいますよ。

そんなこんなで葛西臨海公園駅まで電車で向かい、途中忘れ物に気づいて一度帰宅し、再度、電車で向かい・・・とかやっているうちに1時間遅刻。

ダイエット部のみんなはすでにレンタルしてディスニーシーまで行っているとのこと。

めっちゃ出遅れました。

一人で自転車をレンタルして追いつこうとします。

事前に教えてもらってたレンタルサイクルは駅近くにあるようです。

駅から階段を降りていったら、なんかレンタルサイクルがありました。

事前に教えてもらったやつと微妙に違うようですが、乗れたら一緒でしょ。

無人です。

説明書きを見ながら、ふむふむ。アプリをインストールして、ゴニョゴニョしたらできるみたいです。

利用したサービスはこちらです。

ちなみに紹介コードを使うとクーポンがもらえますよ!

こんにちは。紹介コードを入力して【HELLO CYCLING(ハローサイクリング)】に会員登録すると、無料でシェアサイクルが利用できるクーポンが貰えますので、ぜひ使ってみてください!
※アプリストアで「HELLO CYCLING」を検索!
紹介コード:INYBMJvrk1e1

ほら、このサービスを使い始めたのはたまたまでしょ。

レンタルサイクル「HELLO CYCLING」で自転車を借りる

アプリを開くといきなり地図が出てきてマゴマゴします。

レンタルしたいステーションを選んでから自転車を選びます。

で、予約ができます。

すると暗証番号が出てきます。

これを自転車の操作パネルに打ち込むと解錠されます。

簡単。簡単。

自転車も借りれたことですし、サイクリングへレッツラゴー!

 

とりあえず、ディズニーシー方面へ向かいます。

200mほど走ってたら、どこかで見たダイエット部員たちとすれ違いそうになり、合流できました。

そこから、葛西臨海公園の海沿いのディズニーランド側へサイクリング。

快適ですねー

 

で、自転車に乗ってて、ようやく気づいたんですが、なんと電動アシスト自転車でした。

これではダイエットにならへんやないかーい!

というわけで、電源OFFしてやりました。

 

すると、電動なしの自転車よりも重いんです。

これはこれでダイエットにいいかもしれません。

で、小道を抜けて海に出ました。

 

海を見るとこうなります。でーん!

左奥に見えるのが東京ディズニーリゾートです。

ここから海沿いに新木場方面へ戻ります。

途中、海を見るとこうなります。でーん!

でーん!

海側にあるのは似たような名前の葛西海浜公園でしょうか。

知らんけど。

海と反対側を見るとこうなります。でーん!

気持ちいですねー

乗ってた時間は、わずか1時間半程度。

これくらいだとダイエットにならないです。

だがしかし、忘れ物で往復している間に6,000歩くらい歩いていて、どっちかというと葛西臨海公園へ行くまでがダイエットになったかもしれません。

なんせ、東京駅で京葉線へ乗り換えるだけでダイエットできますもんね!

 

レンタルサイクル「HELLO CYCLING」で自転車を返却する

もとのステーションに戻ってきて、自転車を返却します。

返却にめっちゃハマっちゃいました。

はじめてだと勝手が分からず、苦労します。

結論から言うと、アプリで返却予約して、手で鍵を掛けてから返却操作をしましょう。

 

まず、ステーションに自転車を戻す前に、空きポートを予約する必要があるんですね。

そもそも同じポートに戻す前提でプロダクトが作られていないんです。

空いてるステーションの空いてるポートに戻せたほうが便利だからです。

もうね、このへんの発想を変えるところから対応する必要があるんです。

おっさんの古い頭をアップデートしなきゃです。

 

なんとか、アプリで返却予約ができて、ポートで返却操作をしました。

すると、今度は「機器エラー」が出ます。

なんじゃこれ?

ヘルプがどこにあるか分からないし、リアルな説明書きは借り方しか書いてない。

なんて不親切なんやろ。

機器エラーのところに「運営に問合せてください」と書いてある。

問合せてみるか。

で、機器エラーになって返却ができないんですーって問合せしてみました。

すると、離れて大丈夫的なメッセージが出たので、そのまま帰りました。

帰る途中、施錠しましたか?と返信が来ました。

施錠って何?

まったく話が通じず、1日経過。

 

何とかご利用ガイドを探せて、ご利用ガイドを見ると、手で施錠する必要があるということが分かりました。

ご利用ガイドはこうなります。でーん!

知らんがな。

この絵をステーションに掲示して欲しいなぁ。

はじめてやと分からんで。特におっさんは。

で、運営から「はじめてのご利用のようなので、今日中に施錠したら超過料金はお返しします」とのこと。

2日目に入り、料金は2,980円まではね上がっておりました。。。

往復の交通費を掛けても回収できると思って、翌日、施錠しに行きましたよ。とほほ。

 

でも、返金してもらえてよかった。

翌々日、返金しますと連絡がありました。

結果、350円ですみました。往復の交通費とその時間を無駄にしてますが。。

 

いい勉強になりました。

新しいサービスは利用して失敗しないと覚えないですもんね。

それに、自分の担当サービスじゃないけど、顧客体験を通じて、サービスの改善ポイントがたくさん見えてきて勉強になります。

私がHELLO CYCLINGの担当だったら、以下を改善します。

HELLO CYCLINGの改善ポイント
  • アプリ起動したときのメニューアイコンを大きく目立つようにする
    アイコンが小さくて地図に埋もれて気づかなかった。
    特に老眼対策も検討しなきゃ。
    ユーザーが若い人前提でつくられてますが、これから老眼世代も利用者増えるんです!
  • 施錠せずに返却しようとしたときのエラーメッセージを変更する
    「機器エラー」じゃなくて、「施錠してください」的な。
    機器エラーの可能性があるなら「施錠した場合は機器エラーの可能性があります」とユーザーが切り分けできるようなメッセージにしてあげます。
  • ステーションに返却方法を掲示する

 

運営者が見てくれて、改善してくれたらファンになるなぁ。

 

ちなみにダイエット部員たちは駅からちょっとディズニー側へ行ったところにあるレンタルサイクルで210円でママチャリを借りておりました。。

 

まとめ

レンタルサイクル「Hello Cycling」は如何でしたでしょうか。

借りるのは分かりやすい。

返却するのは分かりづらい。

まぁ、そんなもんやろな。

まぁ、時間超過料金を返金してくれたのはありがたいです。

応援してあげたくなります。

でも、老眼にやさしいアプリにして欲しいな。

それは難しいのかな。

老眼サポートを主張するのは現役のおっさん世代の役割と思って、発信続けます。

スマホの字を大きくせいや!と言われておしまいかもですが。

 

ちなみに、外出しなくても、仕事しながら、テレビ見ながら走れるエアロバイクがあるんです。

記事はこちらです。

在宅ワークダイエットにアルインコのながらバイク

 

 

広告リンク