神楽坂茶寮本店のブリュレシフォンを破壊しながら食す
神楽坂茶寮本店のブリュレシフォン 神楽坂茶寮本店のブリュレシフォンが想像を絶するほど難攻不落なんです。 でーん! とにかくデカイ。 そして、表面がサクサク。 しかも、カラメルっぽいものでコーティングされてい…
普通のおっさんがダイエットに成功した秘訣とその後のリバウンドとグルメとの闘いを綴っています。
神楽坂茶寮本店のブリュレシフォン 神楽坂茶寮本店のブリュレシフォンが想像を絶するほど難攻不落なんです。 でーん! とにかくデカイ。 そして、表面がサクサク。 しかも、カラメルっぽいものでコーティングされてい…
神楽坂茶寮本店何回目? 神楽坂茶寮に魅了されて、これが何回目の訪問か分からなくなってきました。 何度も同じ記事を書いてるとSEO対策的によろしくないと言われます。 いや、お店は同じでもご紹介するメニューが違…
神楽坂茶寮 神楽坂にある和スイーツのお店「茶寮」へ行きました。 お気に入りのお店です。 週次で通っております。 お気に入りの理由は3点。 1.お茶とスイーツの種類が豊富 2.お店の雰囲気が大人 3.店員さん…
飯田橋~神楽坂はめちゃめちゃ美味しいお店が多くてお散歩のやりがいがあるというものです。 本記事は、神楽坂スイーツを探されている方を対象に、ダイエット×グルメブロガーである、私むらむらがおすすめするスイーツのお店をご紹介し…
二条城へ行きました 江戸時代は二条城に始まり、二条城で終わったそうです。 始まりは徳川家康が二条城で征夷大将軍に任命されたこと。 終わりは徳川慶喜が二条城で大政奉還したこと。 そんな歴史を感じたくて行ってみました。 京都…
日テレ通りにあるお洒落なお店No4 市ヶ谷から日テレ通りの坂を上りきったところにあります。No4ってお店。なんで一番じゃなくて四番なんやろ?って思って、住所を見て納得。東京都千代田区四番町5-9。四番町やからか。知らんけ…
Gram 九段下店 靖国神社へ行ったときに見かけたプレミアムパンケーキを食べたくてGram九段下店へやって参りました。場所は靖国神社から出て靖国通りを渡ったところにあります。これがプレミアムパンケーキの看板です。デカイ!…
神楽坂前田レスキャリエはおしゃれなお店 飯田橋駅b3出口から神楽坂を少し上ったところを左折して少しして、さらに左折すると下る階段があります。階段を降りたところにとってもおしゃれなお店があります。お店の名前は…
さぬきうどんとかき氷の和カフェ「まめ茶和ん」 飯田橋プラーノモール2階にある「まめ茶和ん」のかき氷が美味しいらしく、訪問してみました。 さぬきうどんとかき氷が売りの和カフェだそうです。 看板はこうなります。 めっちゃ、か…
CANAL CAFE で夜桜 CANAL CAFEが気に入りました。 前回訪問時の記事はこちらをご参照ください。 今回は夜桜を見に行きました。 夜桜はこちらです。 季節限定スイーツ CANAL CAFEはス…