目次
神楽坂茶寮本店何回目?
神楽坂茶寮は、2022年1月31日を持って、一旦閉店し、移転オープンの準備を進めるとのことです!
神楽坂茶寮に魅了されて、これが何回目の訪問か分からなくなってきました。
何度も同じ記事を書いてるとSEO対策的によろしくないと言われます。
いや、お店は同じでもご紹介するメニューが違うんです。
というわけで、性懲りもせず何度も書きます。
茶寮は飯田橋駅神楽坂方面改札b3出口から神楽坂通り(本名早稲田通り)を登って、石のお店の手前を右折してすぐのところにあります。
神楽坂駅からだとずーっと下って、交差点を渡ってすぐの石のお店を過ぎてから左折してすぐのところにあります。
おしゃれな雰囲気でまさに大人の隠れ家なんです。
これが抹茶あんみつだ!
これが抹茶あんみつです。
でーん!
さらにズームアップ!
ひんやりしたアイスクリームをお餅に染み込ませて食べると味わい深くなります。
あんことお餅は甘さ倍増、これぞスイーツです。
あんことアイスクリームはキリッとして飽きさせない甘さです。
アイスクリーム、あんこ、餅を同時に食べると幸せな気分になれます。
今回のお茶は「京丹後上煎茶」
茶寮はお茶の種類が豊富です。
今回は「京丹後上煎茶」にしました。
こんなのです。
京丹後の自然の中で育った茶葉を丁寧に仕上げた上質な煎茶です。
煎茶の渋さがあんみつととっても合います。
暖かいお茶は差し湯をいただけます。
これで何杯も飲めてお得です。
ちゃぽちゃぽになりましたー
今回の組み合わせは数ある茶寮のメニューでもかなりおすすめです。
まとめ
茶寮の抹茶あんみつはアイスクリーム、あんこ、餅の組み合わせが絶妙です。
セットのお茶とも抜群に相性がよいです。
数あるメニューの中でもかなりおすすめです。
ちなみに神楽坂・飯田橋でおすすめなスイーツのお店に関する記事はこちらです。
広告リンク