たこ焼きプレート
タコパーに参加後、たこ焼きプレートが欲しくなって買いました。
タコパーの記事はこちら。
購入したたこ焼きプレートはこちらです。
広告リンク
価格:2,800円 |
可愛い、簡単、安全でおすすめです。
赤くて可愛いんです。
それでいてスタイリュシュな形状でおしゃれなんです。
たこ焼きだけでなく、お好み焼きや焼きそば、さらにはパエリアまで作れてしまうんです。
使い方は、コンセントを入れて、スイッチを押すだけ。
火を使わないから安全。
温度調節もいりません。
そんなたこ焼きプレートを使って、今回はなんと餃子を焼いちゃいました。
たこ焼きプレートで餃子
たこ焼きプレートといっても穴のある方ではなく、平らなプレートを使います。
餃子を焼くとこうなります。
蓋もついてるから、しっかり蒸すことができます。
焼き上がるとこうなります。
パリッとさくさく。
羽もつけてみました。
もやしと一緒にいただきます。
ビカシマルうどんスープで水餃子もできます。
たこ焼きの材料を使い回せます。
たこ焼きプレートで餃子を焼くのはおすすめです。