目次
コロナ太り
コロナ太りが流行ってますね。何とかしたい方は多いのではないでしょうか。
実は、私も在宅ワークで運動量がめっきり減りました。
どんどん体重が増えていきます。
そこで、コロナ太り対策にみんチャレというアプリを始めてみました。
よさそうなので、ご紹介したいと思います。
みんチャレとは
「みんチャレ」は新しい習慣を身につけたい人が5人でチームを組み、チャットで励まし合いながらチャレンジする、三日坊主防止アプリです。
私が参加したチームは、現状維持を目標にしているダイエットチームです。
無理したくないけど、美味しいものを食べるために、最低限、現状維持したい。
そんな私のニーズにぴったりのチームです。
アプリのイメージはこうなります。でーん!

アプリのいいところを3つあげます。
- 体重の見える化ができるから食事と運動のバランスに気を遣うようになる
- 仲間がいるから継続できる
- 自動退出で継続できる仲間が残る
以下、順番にご説明します。
体重の見える化ができるから食事と運動のバランスに気を遣うようになる
アプリにレポートしなきゃいけません。
毎日、体重を測定して、写真撮って、アップロードしてます。
これによって、いやでも体重の見える化ができちゃいます。
体重の見える化をするとこうなります。でーん!

だんだん、体重計に乗るのがおっくうになってきたのですが、アプリで報告しなきゃ!と思うと、継続できます。
リマインドもされますしね。
見える化できると、食事と運動のバランスに気を遣うようになります。
仲間がいるから継続できる
体重のレポートって、チームの仲間が見てるんですね。
だから、さぼれない。
体重も増やせない。
そう思うとストレスになるかもしれません。
でも、逆に仲間のレポートを見ることもできます。
体重を維持できた人を見るとがんばろうって思えてきます。
体重が増えた人を見ると、気をつけなきゃって思えてきます。
継続できるかどうかは、捉え方次第です。
仲間がいるから継続できると思います。
自動退出で継続できる仲間が残る
自動退出っていう機能があります。
設定された期間、活動をしないと自動で退出させられます。
実は、私は、アフィリエイトを続けるという別のチームにも入ってました。
こちらは自動退出日数が2日に設定されていたようで、あっさりと自動退出させられちゃいました。
機能の存在を知らなかったとは言え、3日坊主ならぬ、1日坊主になっちゃいました。
だから、最近、ブログをさぼっていたんです。
でも、そんな機能のおかげで、ちゃんと継続できる仲間だけでやっていけます。
現状維持、がんばるぞい!
まとめ
コロナ太り対策に、みんチャレ如何でしょうか。
もう一回、いいところをお伝えしますね。
体重の見える化ができるから食事と運動のバランスに気を遣うようになれます。
仲間がいるから継続できます。
自動退出で継続できる仲間が残ります。
みんチャレは、いろんなチームが活動しています。
希望のチームがなければ自分で立ち上げればいいし。
是非、お試しください。
ちなみに体重計はこちらを使っております。
広告リンク
![]() |
【送料無料】dretec(ドリテック) 体重計 ヘルスメーター ボディスケール デジタル 薄型 大画面 グランデ BS-163WT(ホワイト) 価格:4,240円 |
[myphp file=’common_ad’]