目次
広島平和記念公園の近所にある「みっちゃん 横川店分家」の広島焼き
広島焼きを食べに広島へ行きました。
「みっちゃん 横川店分家」というお店に入りました。お店のブログはこちらです。
広島平和記念公園から歩いていけるくらい近所にあります。
お店の外観はこうなります。でーん!
![](https://mura2.link/ossandiet/wp-content/uploads/2017/08/2017-08-13-13-12-42-300x300.jpg)
赤いのれんとのぼりが目を引きます。「おかえり」ってのぼりがあります。なんか、ほっこりしますね。
入店すると手前はカウンター席ですが、奥にテーブル席があり、そちらに案内されました。
「みっちゃん」の広島焼きとは
「みっちゃん 横川店分家」は「みっちゃん総本店」が元祖らしいです。
そもそも「みっちゃん」というのは、広島にお好み焼きを誕生させた井畝満夫(いせ みつお)さんのことだそうです。戦後焼野原だった広島の街の復興とともに現在の広島焼きに変化させていったそうです。
みっちゃんがやったことは以下の通り。
- ドロッとしたお好みソース
- キャベツともやし
- そばを入れる
- ヘラで食べる
ほとんどですやん。みっちゃん、偉大です。
「みっちゃん 横川店分家」の広島焼「いかしそめんたい」を食べてみた
で、横川店分家に戻ります。
いかしそめんたいとお味噌汁を注文しました。
いかとしそとめんたいなんて、てんこ盛りですね。
いかしそめんたいはこうなります。でーん!
![](https://mura2.link/ossandiet/wp-content/uploads/2017/08/2017-08-13-12-49-45-225x300.jpg)
調味料をつけたらこうなります。でーん!
![](https://mura2.link/ossandiet/wp-content/uploads/2017/08/2017-08-13-12-50-59-225x300.jpg)
食べたらこうなります。でーん!
![](https://mura2.link/ossandiet/wp-content/uploads/2017/08/2017-08-13-12-51-33-300x300.jpg)
赤いのがめんたいです。
めんたいがピリ辛で食欲がモーレツに倍増します。
イカがプルプル歯ごたえ抜群です。
焼きそばのおこげがパリパリさくさくですこぶる香ばしいです。
お味噌汁はあっさり味で、ネギが想像を絶する美味しさです。
広島平和記念公園でたくさん歩いた後に立ち寄ると、たいへん美味しく召し上がれることでしょう。
まとめ
「みっちゃん 横川店分家」は、平和記念公園から歩いていけるくらい近所にあります。お店のブログはこちらです。
そもそも「みっちゃん」というのは、広島にお好み焼きを誕生させた井畝満夫(いせ みつお)さんのことだそうです。戦後焼野原だった広島の街の復興とともに現在の広島焼きに変化させていったそうです。
いかしそめんたいは、ピリ辛めんたいが食欲倍増、プルプル歯ごたえ、パリさく香ばしいです。
お味噌汁はあっさり味で、ネギが想像を絶する美味しさです。
広島平和記念公園でたくさん歩いた後に立ち寄ると、たいへん美味しく召し上がれることでしょう。
広告リンク
![]() |
みっちゃん総本店 広島流お好み焼 バラエティ3種セット【送料無料】 価格:4,600円 |
[myphp file=’common_ad’]